日本で暮らす外国人が、母国にいる家族を「観光」や「知人や親族の訪問」などを目的として日本に呼ぶにはどうしたらいいのでしょうか?
この場合、その国や地域がビザ免除国/地域かどうかで、方法が異なります。
① ビザ免除国/地域の場合
観光や親族訪問が目的で日本に来る場合、ビザを取得する必要はありません。
(*ただし、「報酬を受ける活動を行う場合」・「短期滞在の期間を超えて、日本に滞在する場合」には、その目的に応じたビザを取得しなければなりません。)
ビザ免除国一覧 (2017年7月時点)
② それ以外の国/地域の場合
短期滞在ビザを取得して、日本に入国します。
[A. 日本国内にいる人が、外国籍の方を日本に呼びたいとき]
1. 必要な書類を準備する *必要な書類は、国籍や日本に来る目的によって異なります。
2. 必要な書類を日本に来る予定の方に送る
3. 現地の日本大使館・総領事館に書類を持っていき、審査を受ける
4. 審査の結果、問題がなければ査証(ビザ)が発給される
3ヶ月以内に日本へ。
[B. 日本に行く予定のある外国籍の方、本人が申請する場合]
1. 必要な書類を準備する
*必要な書類は、国籍や日本に来る目的によって異なります。
2. 現地の日本大使館・総領事館に書類を持っていき、審査を受ける
3. 審査の結果、問題がなければ査証(ビザ)が発給される
3ヶ月以内に日本へ。